株初心者のためのNISA講座 記事を読む

あなたの人生を豊かにする5つのお金の力

こんにちは。今回は投資を始めるにあたって、お金に関する知識を皆さまにも身に付けて頂きたいと思い、『人生を豊かにする5つのお金の力』についてお話していきます。今回の内容は投資を始める人に限らず、人生を豊かにするための内容が詰まっておりますので、是非最後までお付き合いください。それではさっそくお金の勉強を始めていきたいと思います。

こんな人に読んでほしい
  • お金の知識(マネーリテラシー)を高めたい人
  • 今の生活を少しでも豊かにしたいと考えている人
  • 資産運用(投資)を始めたいけどお金に余裕がない人
  • 今の現状を変えたい人
目次

貯める力(支出を減らす力)

まず初めに『貯める力=支出を減らす力』についてお話します。仮にあなたが今、収入を今よりもっと増やしたいと思っても、これには外的要因(昇進して給料アップや副業を成功させるなど)が必要になるため、難易度は上がります。一方、支出を減らすことについては、自分でコントロールが可能なため、人生を豊かにする第一歩として最も取り掛かりやすい分野と言えます。唯一、デメリットをお伝えするなら、面倒くさいということです。重い腰を持ち上げ、豊かな人生の第一歩を共に踏み出しましょう。

さて本題に入ります。まず支出を減らすと聞いて、節約生活(もやし生活10日目‼とか、テレビのコンセント抜かなきゃ‼)をイメージされる方もいるかもしれません。確かに、食費を削ったり、光熱費を削るのも支出を減らすという意味では同意ではありますが、努力に対するリターンが対して得られません。ここでお伝えしたいことは、最も効果が得られやすい大きな支出(家、車、携帯、保険、その他)を見直すことです。詳細は別の記事『家計費見直し術~無駄を減らして資産運用をスタート~』をご参照ください。限りある資源(お金)をどう使うかをしっかり考えましょう。

稼ぐ力(収入を増やす力)

ズバリ‼『稼ぐ力=収入を増やす力』を身に付ける必要がある方は次のような方です。

  • 貯金に回すお金をもっと増やしたい
  • 経済的自由(FIRE)を早く達成したい
  • 経済的自由(FIRE)達成後も良い暮らしを継続したい
  • 理想の生活を送りたい

このように、『稼ぐ力』を身に付けるのは必須ではありません。先で述べた『貯める力』とこの後述べる『増やす力』を身に付けるだけで時間を掛ければ十分に経済的自由(FIRE)は達成可能ですし、今の本業で十分満足している方や、副業などに手を回す時間も労力もないという方は無理に『稼ぐ力』を身に付ける必要はないと思います。ただし、誰しもがもっと豊かな人生を送りたい‼と思うのは当然のことでしょう。そのため、どういう副業があるのか。マネーマシン(働かないでも自動でお金が入ってくる仕組み)を構築するにはどういう手法があるのか。など、知っているだけ(知識を身に付けるだけ)でも損はないと思います。自分にとって現状以上の『稼ぐ力』が必要なのか⁉を十分に検討したうえで、将来を見据えた行動を起こしていきましょう。

増やす力(資産を増やす力)

増やす力=資産を増やす力』を身に付けずして人生を豊かにすることは不可能だとお考えください。石油王の息子や莫大な土地を受け継いだ子孫などは、生まれ持って稼ぐ力を手にしているスーパーマンなのです。我々のような多くの持たざる人々はこの『増やす力』を養いましょう。具体的な方法は国が推奨している『NISA』を取っ掛かりに始めることをオススメします。『NISA』の投資戦略などは別の記事でお伝えしていますので割愛しますが、『NISA』の他に株式投資(特定口座、信用取引)や不動産投資、FX、仮想通貨など、資産を増やす方法は数多く存在します。私自身、不動産投資以外は一通り実践しましたが、最終的に落ち着いたのは株式投資です。不動産投資はある程度のまとまったお金が必要なため、家庭を持った一般的な会社員の私では手が出せませんでした(笑)。また、FXや仮想通貨などはギャンブルに近い感覚だったため、多少の利益は出ましたが早々に撤退し、今では株式投資をメインにしています。具体的な『増やす力』については、今後も引き続き記事を追加していきますので、お付き合い頂けると幸いです。

守る力(資産を減らさない力)

守る力=資産を減らさない力』とは、私は詐欺師からお金を守ること。と捉えています。ここで詐欺師と称しているのは、悪質な詐欺師だけではなく、世の中にはお金を儲けようとあらゆる詐欺に近い合法の商品が散在しています。これらに引っかからないためには、お金についてのある程度の知識が必要になります。例えば、『年利15%は確実に利益が得られます』と言われる投資商品があったとします。ここで引っかかる点は2点あります。1点目は”確実に”という言葉です。投資の世界では確実とか必ず儲かるような商品はありません。リスクがあって、そのリスクに見合うだけの利益を得ることができるのです。次に2点目は”年利15%”の部分です。これは少し知識が必要な部分になりますが、株式投資を運用していて、5%の年利が得られれば良い方だといわれています。感覚的には、良くても7~8%程度かなと思います。よって、年利15%という異常な数値は詐欺の可能性が非常に高いと思い疑ってかかるべきなのです。

また、ショッピングモールや保険の営業マントークも一種の詐欺師だと私は常に考えるようにしています。彼らはもちろん詐欺師ではありませんし、お客様のことを思って、本当に良いモノを提案し、それが自分の人生を豊かに導くために必要なモノだったりすることもあります。ただし、中には営業ノルマを達成するため、あの手この手で商品を売りつけるような少し悪質な方もいます。私が言いたいことは、営業マンを否定している訳ではなく、この後の『使う力』でお話しするモノの価値を考えることを心掛けて欲しいのです。

このように、お金の勉強をしていれば、詐欺まがいの商品や、悪質な営業マンに引っかかるリスクを回避することが可能になります。

使う力(お金の使い方)

 最後に紹介するのは、『使う力=お金の使い方』です。これまで紹介してきた力はわかりやすく効果が得られやすいですが、ここで紹介する『使う力』は正直効果を感じにくいため、本当に必要か⁉と思われるかもしれません。しかし、将来、人生を豊かにするためには必ず必須の力になりますので、しっかり身に付けていきましょう。

では本題ですが、使う力を身に付けるポイントを5つ紹介します。

  • 自己投資にお金を使う
    年収と幸福度にはダイレクトな関係があります。『年収が低い=幸福度が低い』、『年収が高い=幸福度が高い』よって、自己投資にお金を使うと、①年収アップ②自己成長③社会貢献など一石三鳥の効果が得られますので、自己投資にお金を使うのがオススメです。
  • 本当に好きなこと(もの)にお金を使う
    見栄を張った買い物や他人の言葉巧みな話術により欲しいと思わされて購入したものなど、これらは買うときは目をキラキラさせていますが、買った後ゴミ同然になります。自分が本当に好きなもの価値を感じるものにお金を使うよう心掛けましょう。
  • 時間を買う
    毎日仕事に育児に家事に忙しい日々を暮らす自分のために時間を買いましょう。具体的には時短家電や家事代行、生産性を高めるITツールなどです。時間は作るもの時間は買うもの。これ、非常に重要なことなのでしっかり覚えておいてください。
  • プレゼントする
    今、皆さんが普通に生活できているのはなぜか。考えたことはありますか?それはたくさんの人が支えてくれているからなんです。妻や夫、両親、子ども、友人、会社の同僚や上司など。あたりまえのことで見失いがちですが、改めて感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈りましょう。言うまでもないですが、金額ではなく、大事なのは感謝の気持ちです。自分の周りの人に感謝の気持ちを示せる人は日常生活でも人間関係をうまく構築できます。それが結果的に自尊心の向上や、周りからの信頼も向上し、豊かな人生に繋がっていきます。私のオススメはラインギフトです。非常に使い勝手が良く、相手の住所など分からなくても相手にギフトの通知が届き、送り先は日時指定などは相手がしますので非常に手軽で便利です。よかったら、今思い付いた相手にラインギフトを送ってみてください。
  • 健康にお金を使う
    幸福の源は①人的資本(稼ぐ力)②金融資本(お金・貯金)③社会資本(人との繋がり)と言われていますが、私はこれとは別に『時間』『健康』が土台にあると思っています。長期投資でお金をコツコツ運用して、20年後に晴れてFIRE達成したとき、身も心もボロボロだったら本末転倒ですよね。資産寿命健康寿命は一緒に伸ばしていきましょう。

さいごに

今回はお金についての5つの力をご紹介しました。この記事を最後まで読んでくださったあなたは確実に豊かな人生に一歩近づいています。これからもお金について学び、皆さまの人生が少しでも豊かになるよう、そのお手伝いができれば幸いです。一緒に豊かな人生を目指して頑張りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次