株初心者のためのNISA講座 記事を読む

たーくん(運営者)のプロフィール

目次

たーくんについて

  • 福岡県の田舎でマイホーム(🏠セキスイハイム)に住む34歳会社員
  • 妻、子ども3人のパパ(2024年11月に第三子誕生)
  • 年収約600万円
  • 投資歴3年(2022年~インデックス積立投資開始、2023年~個別株投資開始)
  • 運用資産約500万円(2024年時点)
  • 投資スタイル;株式投資(インデックス投資、日本株個別株投資)
  • 趣味;釣り、キャンプ、コーヒー、映画鑑賞、読書
  • 好きなこと;お金の勉強、ポイ活、DIY、旅行、スノボ、ゴルフ

投資を始めたキッカケ

現在の仕事のやりがいや職場の人間関係に不満を抱え、早く辞めてやる‼と思ったのがきっかけでした。当時、コロナ過でNISAがはやり始めていたこともあり、YouTubeでオリラジの中田敦彦のYouTube大学と両学長の動画をみて、億り人なんて夢のまた夢なんて思ってたのが覆り、2022年に証券口座を開設し、投資の門をくぐることになりました。最初は積立NISAでインデックス投資(S&P500)。その後、2024年から開始となった新NISAに向けて個別株の猛勉強をし、2023年から個別株投資を始め、2024年の1年間の個別株投資実績は約60万円の利益。さらに含み益を考慮すると約74万円の利益。さらに、配当金などのインカムゲインも考慮すると約80万円の利益を得る結果となりました。(下画像参照)

たーくんの人生計画(目標)

資産運用を得て、55歳でFIREを達成。配当金&インデックス投資の取り崩しで月30万の不労所得生活。お金を稼ぐことに縛られず好きなことだけをして暮らしたい。退職金でキャンピングカーを購入し、妻と全国を巡りながら悠々自適な生活を送る。子供、孫を連れて色々なところに連れて行ってあげたい。

こんな人に読んで欲しい

  • 20代~30代でFIREしたいと考えている方
  • 資産運用したいと考えている株初心者の方
  • 個別銘柄の分析など理解を深めたいと考えている方
  • 長期的な資産形成を考えている方

読者様へ

当ブログでは、初心者向けの基礎情報から中級者向けのテクニカル分析などをお伝えします。また、私の成功体験や失敗談などもお伝えしていきますので、私と同じ失敗を繰り返さないように是非ご参考にしていただければ幸いです。一緒に学んでFIREを目指しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次